エイムプランニングの求人担当【栄海(えみ)】です。
今回、皆さんにお届けするテーマは「性病予防」についてです。
お客様にサービスを行う上で、実践していただきたい
予防法をご紹介します。
正しい予防法で、自分の体を大切にしましょう。
デリケートゾーンを石鹸で洗いすぎない
キャストさんの1日のシャワーの回数は、平均で10回程かと思います。
サービス前とサービス後のシャワーの合計回数です。
※1日で担当するお客様を5人とカウントした場合
ここで言う石鹸で洗いすぎないでほしい部位は、“デリケートゾーン”になります。
というのも、デリケートゾーンは粘膜や膣の内部などを細菌から守るために
もともと強い酸性に保たれています。
強い酸性で保たれている場合、カンジダなどの細菌が入ったとしても
悪さをすることなく死滅することがほとんどです。
ですが、デリケートゾーンを石鹸で洗いすぎてしまうと
殺菌効果が落ちてしまいます。
そこに、カンジダなどの細菌が入ってしまい悪さをするのです。
「専用の石鹸」でデリケートゾーンは洗う
では、どのような方法でデリケートゾーンを洗えばいいのでしょうか?
答えは、簡単です。
デリケートゾーン専用の石鹸を使うようにするのです。
・天然素材作られている石鹸(オーガニック石鹸)
・弱酸性の石鹸
以上のようなデリケートゾーンに優しい石鹸を、
ドラッグストアやネットなどで探してみましょう。
「専用の石鹸」を持ち歩こう
少し、面倒に思うかもしれません。
ですが、専用のMY石鹸を持ち歩くことは良いことです。
自分の体を大切にできる女性は、
お客様からも重宝されるものです。
しっかりと、性病予防に努めましょう。